忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せっかく軽量な一眼レフカメラを購入したのですから、お散歩でも気軽に持ち歩きたいと思う今日この頃・・・なのですが、軽量とはいえ一眼レフはやはり大きいため、無造作に鞄にポイッと入れて歩くというワケにはいかないものです。

特にカメラは精密機器ですから、ぶつけたりなどの衝撃を与えるのはよろしくありません。
ですから、そのために専用のカメラバッグなるものがあるのですが・・・


超ゴッツいこんなバッグがね。

ちなみにこのバッグの中身はこんな風になっています。
カメラ専用バッグなので仕切りがたくさんあります。

IMG_1177.jpg
※写真はEOS-55の装備になっています

こんな風に頑丈になっているワケですが・・・




大袈裟すぎです。



こんなのはもう、気軽にお散歩に持って歩くというよりも撮影旅行並です。
いや、腰を据えて撮影するぞ!って時は非常にいいんですが。車に入れて持って行ったりするんですけどね。でも、たかが散歩ごときで、いつもいつもこんな装備っていうワケにはいかないので、気軽に持ち歩ける方法はないものかと考えました。

その結果・・・(長いのでつづきからドゾー)→



キタムラに注文して、こんなものを購入してみました。(CFカードはついでに買ったもの)
ハクバのインナーソフトボックスという、カメラを衝撃から守るためのケースです。
蓋はありません(インナーですから・・・)
小さめの型のものなんですが、一応カメラは入ります。

IMG_1202.jpg
ほぅらこの通り!(上がはみ出してるけど気にしない))

ちょうどカメラ1個分納まる大きさです。
ちなみに中の仕切りをつけかえて固定もできます。

IMG_1203.jpg
レンズ接点のあたりをガード。

せっかくだから望遠レンズも入らないかと思い、入れ方を工夫する事に・・・。
いろいろやってみた結果。

IMG_1210.jpg
頑張り過ぎ(笑)

だがしかし、交換レンズも入る!入るぞ!
というワケで、これが入る大きさのカバンであれば何に入れてもOKという事になります。
とりあえず手近にあったカバンをひっぱり出してきました。

IMG_1211.jpg
今は無き長●屋で昔1000円とかで買ったと思われるNAFNAFのショルダーバッグ

あんまり荷物がない時なんかに使っていたバッグだったワケですが。
これに入らないだろうかと試してみました。

IMG_1212.jpg
ジャストフィット!

なんかもうこれで良くね?(笑)
ポケットもたくさんあるから、CFカードやバッテリー類・フィルターなども入れておけるし。
ついでだから、通常使っているバッグなんかでも試してみます。

IMG_1205.jpg
通常のおでかけバッグ。

NAFNAFのよりもちょっと大きいから余裕で入っちゃいます。
が、カバンが深くて取り出し作業がやりにくそうではあります。
持って歩けない事もないですが。

IMG_1206.jpg
深い・・・(;´Д`)

でもまぁ、これでいろんなバッグに入れて歩けるようになったという事で。
いままでのバッグとうまく併用して使っていきたいと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なじゃ
性別:
女性
自己紹介:
元カメラ屋さんにいた、撮影技術はいたって普通のカメラ好き主婦です。たくさん撮って、上手に撮影できる人になりたいです。

<カメラ関係資格>
Yahoo!デジカメエキスパート検定1級
rank
クリックしていただけると
とても励みになります!
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村
最新CM
[09/20 なじゃ]
[09/19 にゃがれ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]